Discover this podcast and so much more

Podcasts are free to enjoy without a subscription. We also offer ebooks, audiobooks, and so much more for just $11.99/month.

19.5: Intermission of Interaxion

19.5: Intermission of Interaxion

FromInteraxion | 物理系ポッドキャスト


19.5: Intermission of Interaxion

FromInteraxion | 物理系ポッドキャスト

ratings:
Length:
45 minutes
Released:
May 26, 2021
Format:
Podcast episode

Description

ボインゴさん、ろびんさん、いっちぃさん、oka でいっちぃゼミについてグダグダと話しました。以下の Show Notes は簡易版です。完全版はこちら。0:00 いっちぃゼミ 1st season『ディープラーニングと物理学 原理がわかる、応用ができる (KS物理専門書)』GAN:敵対的生成ネットワークとは何か ~「教師なし学習」による画像生成 - アイマガジン|i Magazine|IS magazine数式をまったく使わないMCMC(マルコフ連鎖モンテカルロ法)の説明 - 株式会社フォワードネットワーク詳細つりあいの原理 - イミダスモンテカルロ法における詳細釣り合い条件と遷移確率の決め方について - Qiitaブラケット記法 - EMANの量子力学スピングラス - Wikipediaホップフィールド・ネットワーク - Wikipedia『これならわかる機械学習入門 (KS物理専門書)』AdS/CFT対応 - Wikipediaパターン認識と機械学習→ 通称 PRML。著者の Christopher Bishop は元は理論物理の研究をしていた方。彼のウェブサイトから原著の PDF がダウンロードできる。Christopher Bishop at Microsoft ResearchEPS (entangledplaquette states)、MERA (multi-scale entanglement renormalization ansatz) → テンソルネットワークの手法。テンソルネットワークって何ですか?何の役に立つんですか? - MateriApps(マテリアップス) 計算物質科学の研究者、理論家、実験家・企業研究者、計算機科学者のための物質科学シミュレーションのポータルサイトTeNeS 1.1.2 ドキュメント → テンソルネットワークのソフトウェア『ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装』 (オライリー電子版)24:33 いっちぃゼミ 2nd season『動かして学ぶ量子コンピュータプログラミング』 (オライリー電子版)シミュレータはこちら → QCEngineQiskit → 量子計算の Python ライブラリ。IBM の量子コンピュータ上や自分のマシンのエミュレータ上で動かせる。量子コンピューティング・ワークブック→ 東京大学素粒子物理国際研究センター (ICEPP) の Qiskit を使った入門教材。素粒子実験の研究センターですが、量子ネイティブ育成センター向けの教材を作ってくれているとのこと。『IBM Quantumで学ぶ量子コンピュータ』『驚異の量子コンピュータ 宇宙最強マシンへの挑戦 (岩波科学ライブラリー)』量子コンピューターは物理法則で許された最強のコンピューターである! 大阪大学 藤井啓祐教授ロングインタビュー世界最先端研究機構 — 大阪大学CiDER 大阪大学感染症総合教育研究拠点QIQB: 量子情報・量子生命研究センター 大阪大学 世界最先端研究機構審良静男 - Wikipedia清水明『量子力学講義 (新・数理科学ライブラリ 物理学)』猪木・川合『量子力学1 (KS物理専門書)』『量子論の基礎―その本質のやさしい理解のために (新物理学ライブラリ) 』部品さんおすすすめ分子動力学法 - Wikipedia量子技術とは ミクロの物理法則を利用: 日本経済新聞>量子技術 原子レベル以下のミクロの世界で成り立つ「量子力学」という特殊な物理法則を利用し、通信や計算などを行う技術のこと量子力学とは 物理学の「土台」、半導体などに応用: 日本経済新聞こちらの記事では正しい説明になっています。>量子力学 アインシュタインの「相対性理論」と双璧をなす現代物理学の土台の理論。お知らせ出演して頂ける方や感想などお待ちしております。
Released:
May 26, 2021
Format:
Podcast episode

Titles in the series (70)

物理を中心とした科学やテクノロジーなどを肴にゆるく話すポッドキャストです。 #interaxion https://interaxion-podcast.github.io